- HOME>
- 新着情報・スタッフブログ>
- 戸建賃貸住宅のメリットってなに?
戸建賃貸住宅のメリットってなに?
更新日:2017/01/31
こんにちは。
ついに、周りでインフルエンザが流行りはじめてしまいました・・・
予防接種を打ったからと言って安心はできませんね!
手洗いうがいでインフルエンザに負けないように頑張りましょう~!
今日は、投資家さんに大人気の「戸建賃貸住宅」について!
なぜ人気なのか・・・
戸建賃貸経営をするメリットは大きく分けて3つあります!
①入居期間が長いこと
戸建賃貸住宅の入居層はファミリー層です。子どもの小学校や中学校への通学の関係で、入居期間は長期化します。そのため、オーナーは長期的に安定収入を得ることが出来ます。
②駅から遠くても需要がある
単身向けのマンションであれば、駅までの距離はとても重視されます。しかし、ファミリー世帯の場合は、子供が通学する学区や、静かな住環境、公園の有無など、周辺環境が重要視されるケースが多いのです。ですので駅から遠くても周辺環境が整っていれば、需要はあります。
③狭小地、変形地でもフレキシブルに活用できる
マンションと違い、戸建賃貸は並べて建てたりすることができるため、無駄なデッドスペースを作らずに有効的に活用ができます。
土地活用=アパート建築 ではなく、、、
戸建賃貸も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか(*^▽^*)
カテゴリー:スタッフブログ(トピックス)